トップページ >よくある質問

よくある質問

  FAQ

競技に関して

マラソンコースは日本陸連の公認ですか?

公認コースです。
(公認番号:第9608号、競走路名:福岡マラソンコース)

大会記録(タイム)はどれほどですか?

・男子:2時間19分19秒(2019大会)
・女子:2時間30分09秒(2018大会)

大会概要等

開催日はいつですか?

2023年11月12日(日)です。
ただし、ランナー受付は11月10日(金)12:00~20:00、11日(土)10:00~20:00(予定)となっております。
当日の受付は行いませんのでご注意ください。

どのような種目がありますか?

以下の種目、部門があります。
1.マラソン(42.195km)
① 登録の部
② 一般の部
2.車いす競技(5.2km)
3.ファンラン(5.2km)

ファンランとは何ですか?

ファンランは、楽しみながら走ることを目的とし、競技的なランニングとは一線を画す種目です。そのため、記録の計測及び表彰は行いません。また、スタート整列は最後尾ブロックとなります。

定員は何人ですか?

マラソンは12,000人、車いす競技は20人、ファンランは2,000人です。

年齢制限はありますか?

マラソンは2005年(平成17年)4月1日以前に生まれた方(高校生は除く)、車いす競技及びファンランは大会当日に中学生以上の方となります。

会場アクセス

スタート会場、フィニッシュ会場に駐車場はありますか?

スタート会場、フィニッシュ会場ともに駐車場はありません。
また、会場周辺の店舗や路上において、自家用車を使った送迎等のために駐車する行為は、周辺にお住まいの方に大変ご迷惑となりますので絶対にしないでください。

マラソンのフィニッシュ会場にはどうやって行けばよいですか?

応援者向けの「フィニッシュ会場行き無料シャトルバス」を糸島農業高校(JR筑前前原駅から徒歩約12分)から運行します。
なお、フィニッシュ会場やその周辺に駐車場はありませんので、マイカー等の利用はご遠慮ください。
また、会場周辺の店舗や路上において、自家用車を使った送迎等のために駐車する行為は、周辺にお住まいの方に大変ご迷惑となりますので絶対にしないでください。

マラソンのフィニッシュ会場からはどうやって帰ればよいですか?

ランナーの皆さまがマラソンのフィニッシュ会場から帰宅される際は、「JR筑前前原駅方面行き無料シャトルバス」及び「天神・博多駅行き有料シャトルバス」を運行していますので、そちらをご利用してください。
なお、無料シャトルバスの降車場所は糸島市役所(JR筑前前原駅まで徒歩約10分)、有料シャトルバスの降車場所は天神(福岡市役所)及び博多駅(筑紫口)となります。

その他

雨天でも開催されますか?

雨天でも実施いたしますが、荒天など大会運営が困難な場合は中止することがあります。

大会開催の最終決定はどこで確認できますか?

大会の決行・中止に関する発表は、大会当日の午前4時半に大会ホームページ、大会公式 LINE アカウントで発表します。

マラソンチャレンジカップ(MCC)とはなんですか?

フルマラソンに初めて参加する人から日本記録に挑戦するトップランナーまで「マラソンにチャレンジするすべてのランナーを応援する」ことを目的として、一般財団法人アールビーズスポーツ財団が主催しています。福岡マラソン2023は、この企画に加盟しています。
大会新記録(※1)を更新して優勝したランナーに賞金を授与するなどの「市民アワード」の他、MCCオリジナルアプリが使用できます。
詳細はこちら(MCCのホームページ)をご確認ください。
(※1)福岡マラソンの大会記録
・男子:2時間19分19秒(2019大会)
・女子:2時間30分09秒(2018大会)

障がい者チャレンジ応援プロジェクトとはなんですか?

障がいの有無に関わらず、誰もが安心して福岡マラソンへの出場にチャレンジできる環境を整える取組みです。車いす競技に初挑戦する中高生に競技用車いすの貸与・競技指導を行うほか、ファンランに初挑戦する視覚障がい者の方に向けて伴走者の紹介や練習会を実施します。
詳細はこちらをご確認ください

更衣室はありますか?

スタート会場及び各フィニッシュ会場に設置予定です。