トップページ >よくある質問
よくある質問
FAQボランティアとして参加したいのですが、申し込むにはどうすればよいですか?
Web・郵送・メールのいずれかによりお申し込みいただけます。
5月1日(月)より受付を開始し、定員に達した日程・エリアから受付を締め切ります。
申込方法について
年齢要件はありますか?
申込区分によって年齢要件が異なります。
申込区分について
活動内容や活動場所を希望することはできますか?
活動内容は主催者で決定します。ご希望を受け付けることはできません。活動場所については、お申込みの際に選択いただく第1~3希望をもとに主催者で決定しますが、ご希望に沿えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
友人と一緒の場所で活動したいのですが、どのように申し込んだらよいですか?
グループボランティアにお申し込みください。ただし、活動内容は主催者で決定しますので、グループの人数が多い場合などはご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。
ファミリーボランティアはどんな活動をするのですか?
活動内容・日時は下記の①~③を予定しています。いずれか1つを選択してお申し込みください。定員に達した活動内容から募集を締め切ります。
①福岡マラソン2023EXPOでのランナー受付(11月11日(土)9:00~15:00)
②車いす競技・ファンランフィニッシュ会場での給水等(11月12日(日)7:00~10:30)
③マラソンフィニッシュ会場での給水等(11月12日(日)8:30~16:30)
ボランティア募集パンフレット(ボランティア参加申込書)はどこに置いてありますか?
下記の場所に設置しています。4月下旬より設置予定です。
福岡市役所本庁舎(情報プラザ)
福岡市各区役所・出張所
福岡市各市民体育館・プール
福岡市各市民センター
糸島市役所本庁舎
糸島市各図書館
糸島市各コミュニティセンター
また、下記よりダウンロードいただけます。
ボランティア募集パンフレット(PDF)
ボランティア参加申込書(Excel)
ボランティア募集パンフレット(ボランティア参加申込書)を郵送してもらえませんか?
パンフレット(ボランティア参加申込書)の郵送受取をご希望の方は、4月21日以降に、住所・氏名・連絡先電話番号・ご希望の部数を明記のうえ、下記の返信用封筒を同封し、封書でご請求ください。
<返信用封筒について>
送付先住所・氏名を記入した返信用封筒(A4が入るサイズ)に、返信用切手を貼ってください。
(2)返信用切手(長型3号:1~2部94円/角型2号:3~4部140円、5~6部210円、7~11部250円、12~24部390円)
※切手不足の場合、返送ができませんのでご注意ください。
※返信用切手は封筒に貼ってお送りください。
<宛て先はこちら>
〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所7F
福岡マラソン実行委員会 ボランティア事務局 宛て
ボランティア出走枠2023大会出走権(グループボランティア)とはなんですか?
今大会当日(11月12日(日))に10人以上でボランティアとして参加されるグループに今大会の出走権(マラソンのみ)1人分を提供するものです。定員は先着100人です(7月14日(金)締切)。エントリーには参加料・決済手数料等が必要です。
2023大会出走権
(グループボランティア)について
ボランティア出走枠次回大会出走権とはなんですか?
ボランティアとして参加された方を対象に、抽選で200人(マラソン・ファンラン・車いす競技の合計)に次回大会の出走権を提供します。当選後のエントリーには参加料・決済手数料が必要です。
次回大会出走権について
ボランティア出走枠次回大会出走権に当選しましたが、次回大会に出走できない場合、出走権利を次回大会より後に開催される大会に承継して行使できますか?
継承できません。当選した大会のみ対象となります。
ボランティア出走枠次回大会出走権に当選しましたが、知人などに出走権を譲渡できますか?
譲渡できません。当選した本人のみ出走できます。
ボランティア出走枠次回大会出走権に落選した場合、次回大会にランナーとして参加したいときはどうすればよいですか?
ランナー申込受付期間に改めてご自身で申込手続きを行ってください。 ボランティア出走枠次回大会出走権に落選された方の申込データはランナー申込には自動的に引き継がれませんのでご注意ください。
活動途中の早退、途中からの参加はできますか?
早退や途中参加はできません。休憩は、活動に応じて業務リーダーが指示をします。交代で休憩を取りながら無理なく活動を行ってください。
活動場所まではどのように行けばいいですか?
活動場所・集合場所には公共交通機関及び徒歩でお越しください。駐車場駐輪場の用意はありません。大会当日の11月12日(日)は長時間にわたり大規模な交通規制を実施します。活動場所への自家用車での送迎は交通の妨げになり、近隣住民の方へのご迷惑になりますので、おやめください。
なお、エリアD~Fでの活動の場合は、以下のバス発着場所から活動場所までのスタッフバスをご用意いたします。
【スタッフバス発着所】
●福岡舞鶴高校⇔D今津・北崎エリア
●糸島市役所 ⇔E糸島エリア
●糸島農業高校⇔Fフィニッシュ会場周辺
どのような服装で参加すればよいですか?
①活動中は必ずスタッフウェアを着用してください。
②活動によっては荷物を運んだり、歩いて移動したりすることもあります。あらかじめ動きやすい服装(ズボン)と歩きやすい靴(スニーカー等)でご参加ください。なお、着替え場所はありません。
③各自で寒暖・雨天対策をしっかり行ってください。タオルや雨具、帽子等は各自でご用意ください。傘を差しながらの活動はできません。
荷物を預ける場所はありますか?
荷物を預ける場所はありません。貴重品を含め、携行品の管理は各自で行ってください。紛失・盗難について主催者は責任を負いません。
交通費や報酬、食事などの支給はありますか。
報酬、交通費の支給はありません。
食事の提供もありませんので、活動日当日の飲食物等は必要に応じて各自でご用意ください。
ボランティアに参加できなくなった場合、連絡は必要ですか?
福岡マラソン実行委員会ボランティア事務局(TEL:092-711-4366)へご連絡ください。 また、グループでお申し込みの方は、代理の方を選出し、あわせてご連絡ください。
事故やケガがあった場合の補償はありますか?
主催者で傷害保険に一括加入します(個人負担はありません)。事故やケガがあった場合は、保険の適用範囲内で対応いたします。
住所、メールアドレスなどが変更になった場合は、どうしたらいいですか?
福岡マラソン実行委員会ボランティア事務局までお電話ください。
【ご連絡先】
福岡マラソン実行委員会 ボランティア事務局
TEL 092-711-4366(受付時間/9:30〜17:00 ※土・日・祝日は除く)